勉強法 【中間テスト直前】成績上げたい?やるしかないでしょう? こんにちは。maru塾の原谷です。今日は、2学期中間テスト直前ということで、中学生のみなさんに発破をかけていきます。突然ですが。成績が上がらない理由は2つあります。①やっていない。②やっているけどやり方が間違っている。多くの人は②であると感... 2023.09.28 勉強法
勉強法 「計算を残せ」の意味 こんにちは、児玉です。日中は暑い日も、夜にはめっきり涼しくなりました。そして、あっという間に9月も終わりに近ずいてきました。2学期中間テストが迫っている皆さんは、テスト対策に勤しみましょう。さて、算数や数学の問題を解く際、「計算も書きなさい... 2023.09.27 勉強法
国語の勉強法 語彙力向上にはマンガから こんにちは。質問大好き、maru塾の村山です。語彙力を鍛えるうえで壁になりやすいのが、慣用句、ことわざ、故事成語。国語の添削中でも、こちらが意味を尋ねると、言葉に詰まる生徒も少なくないです。「断腸の思い」と答える問題で、多くの生徒が間違えて... 2023.09.26 国語の勉強法
その他 【紫錦台・城南・兼六】中学校運動会 こんにちは。maru塾の原谷です。スポーツの秋到来!ということで、各中学校運動会が行われておりましたので、何校かお邪魔してきました。紫錦台中学校晴天に恵まれ、とても暑い中、みなさん熱戦を繰り広げていました。城南中学校朝方まで雨が降っていまし... 2023.09.21 その他
その他 メガ盛りとかメガバーガーのメガとは こんにちは、児玉です。先日、次のような問題の質問を受けました。■ 通信速度が128Mbpsであるシステムで、512MBのデータを送信するのにかかる時間はいくらか。答えは、小数第2位を四捨五入して少数第1位まで求めよ。これ、2022年度から高... 2023.09.21 その他
国語の勉強法 【定期テスト国語】これだけやれば、100点は獲れる! こんにちは。maru塾の原谷です。各中学校、運動会シーズンも盛りを迎え、過ぎれば中間テストがやってきます。みなさん、準備は進んでいますか?「英数理社はいつも獲れるんだけど、国語だけが獲れない…」そんな国語でお悩みの中学生の皆さんに、テストま... 2023.09.20 国語の勉強法
塾の考え 伸び悩みは成長の証 こんにちは、質問大好き、もりの里校の村山です。プロ野球、昨日の試合でセリーグの優勝チームが決定しました。阪神タイガース、18年ぶりのリーグ優勝です。何を隠そう、私は阪神ファンなので、久しぶりの優勝に歓喜しております。もちろん、川に飛び込むつ... 2023.09.15 塾の考え
塾の考え 8月実力テストで平均点+100点とった中1生、Iくんの物語 入学テストでは、中学校のテストがどんな難易度か分からなかったこともあって、あまり対策をしなかったIくん。テストへの慣れもないまま受験した結果、平均点以下の点数から中学校生活をスタート…。それから奮起し、中学校での勉強を始めたIくん。中間テス... 2023.09.14 塾の考え
その他 初秋から仲秋へ こんにちは、児玉です。早いもので、9月もいよいよ月半ばに差し掛かりました。日中の暑さもほんの少しだけ和らいできたように思えます。さて、よく「勉強の秋」と言いますけれども、これはどこから来たのでしょうか。第一の理由は、やはり冒頭のように過ごし... 2023.09.13 その他
泉丘高校・二水高校受験 【兼六中学】3年生実力テスト分析 ~泉丘・二水高校合格ラインは?~ 金沢市の泉丘・二水・金大附属高校合格塾、maru塾のまる先生です本日は兼六中学3年生の実力テスト。何点で泉丘高校や二水高校の合格ラインが出るのか、見ていきますね。平均点国語:52.5点社会:46.3点数学:54.0点理科:56.0点英語:5... 2023.09.13 泉丘高校・二水高校受験