【第1回金沢市統一テスト国語】分析

こんにちは。もりの里校の村山です。
本日行われた、金沢市統一テストの国語の分析です。
参考までにご覧ください。

大問1 漢字の読みと書き取り
例年通り、読み4問、書き4問。
間違えやすい、要注意な漢字はない印象。

大問2 説明文 田中淳夫「日本人が知っておきたい 森林の新常識」より。洪水と自然環境がテーマで、そこまで難解な文章ではないという印象。
問1~問3の問題は最近の過去問ではよく見る問題だった。文法+漢字の総画数+対義語という構成は去年とほぼ同じ。
問4以降の問題だと、問7の75字の記述が少し難しいか。
ただ、全体的に書きづらい問題や、解答に迷うような問題は少なかったように思う。

問1 文法。文の関係を問う問題。
問2 漢字の総画数。
問3 対義語
問4 接続語を答える選択問題
問5 要約文の適文補充。6字+12字での抜き出し。
問6 適文補充。6字+8字の抜き出し
問7 理由の記述。75字以内。
問8 該当文の抜き出し。
問9 文章中の適語選択。
問10 適文補充。20字+15字の記述

大問3 物語文 辻村深月「しあわせのこみち」より
文章が丸々2ページと少し長めだが、話の流れや、特に前半部分の主人公の心情などは読み取りやすく、比較的分かりやすい内容だと感じた。心情の変化をきちんと読み取ることができれば、そう苦戦はしなかったはず。問5の記述が少し書きづらいか。
書き順についての問題が大問2に続いて出るのは珍しい。

問1 文の単語数を答える問題。
問2 「滅」の書き順 
問3 「目を見張る」の意味
問4 「驚く」の活用形
問5 内容理解。50字の記述。
問6 心情を問う選択問題。
問7 行動の理由を問う問題。15字の記述。
問8 適文補充。15字+20字の記述
問9 選択問題。
問10 登場人物の考えの記述。40字。

大問4 古文 「十訓抄」より
比較的分かりやすい内容。否定の語句などを読み違えなければ問題なく解けるはず。

問1 現代仮名遣いへの修正
問2 登場人物のセリフ(心の中で思ったこと)の抜き出し
問3 人々の行動の理由を問う問題。15字の記述。
問4 「いみじかりけり」の意味を選ぶ選択問題。
問5 内容についての会話の穴埋め。A、B抜き出し、C選択

総じて、そんなに難易度は高くなかったテストです。
大問1つずつ見ていけば、そこまで難しくありません。
ただ、50分で解き切ることを考えると、特に文章題で時間を書けてしまうと、苦しくなってしまいます。
普段から文章題を解くことに慣れている子は、そこまで苦戦しなかったのではないでしょうか。
平均点は55点前後と予想します。

見直し国語で苦戦した、と感じるのであれば、まだまだです。
改めて語彙などを見直し、解く量を増やしていきましょう。
11月7日 21:13

コメント