オープンスクール・オープンクラブ

こんにちは、児玉です。

昨日、 maru塾高畠校に某私立高校の先生が、オープンスクール・オープンクラブのパンフレットを数枚お持ちくださり、「塾生に渡してください」と置いていかれました。
高畠校の中3生の人数よりかなり少ない枚数でしたので、希望者にだけ渡すことになりそうです。

それで、オープンスクールでは授業体験をするわけですが、その予定されている授業のタイトルがどれも興味深いものばかりで、受講資格をもつ生徒が羨ましい限りです。
5日間(5回)に渡って開催されるようで、パンフレットには第1回と第2回のプログラムが掲載されています。

第1回
【英語】Guess for Success!
【情報】Webデザインを学ぼう
【保健体育】緊張について~自己コントロール~
【美術】キャラ絵コンテを描こう

第2回
【数学】黄金比の世界にふれてみよう!
【英語】Time Challenge!
【理科】ビタミンC王 決定戦!
【国語】本当の浦島太郎伝説
【理科】DNAの二重らせん構造を再現しよう!
【社会】マニュフェストを調べよう。~自分の声を票にのせよう~
【保健体育】メンタルについて~「自分はできる」と思える者が勝つ!
【美術】キャラクターイラストを描こう

どれも面白そうな授業だと思いませんか。
むしろ、1日ひとつ、ないしはふたつの授業しか受けられないのが残念というか、もったいないですね。
国語推しのmaru塾講師としては、是非、国語「本当の浦島太郎伝説」の授業を受けてみたいのですが、あくまでタイトルだけからの推測ですが、これ、歴史の授業も絡んでいそうですね。
まあ、もともと私に受講資格はないのですが…。(笑)

一方、オープンクラブというのは部活動の体験ですね。
それも1日2時間30分~3時間と、かなり本格的なようです。
この高校にある運動部・文化部のほとんどが受け入れてくれるようですので、字数の関係でさすがにここに全部を列挙するわけにはいきませんが、パンフレットで目立った部を少し紹介します。

どの部も用意するものとして、たいてい「練習用具一式」というのがあるのですが、その中で、
相撲部「まわし」
和太鼓部「バチ」
というのがありました。
もちろん、「持っている人は」という付帯条件がありますので、持っていなくても貸してくれるのだろうとは思いますが、「マイまわし」や「マイバチ」を持っている人なら、相等な経験者でしょうね。
ただ、部活動の体験ですので、当然、初心者も受け入れてくれるのだろうとは思いますが、基本的には中学校の部活と同じ部を選ぶのを前提にしているようです。
これも、当たり前と言えば当たり前ですかね。

さて、今日は某大学附属高校だけのオープンスクールを取り上げましたが、その高校に行く、行かないは別にして、できるだけ多くの高校を見学すると、なにかと視野が広がり、自分のやりたいこと、興味あることを再認識できると思います。
みなさん、是非、複数の高校を見てきてください。

それでは、また。

コメント