私は、この塾に来てから成績が大きく上がりました。
おそらくその理由は2つです。
1つ目は、大量の演習です。
たくさん演習することによって、いろいろな問題を素早く解けるようになりました。
そして、何回も繰り返して演習することによって、考えを定着させることができました。
特に、算数の図形や立体図形も、演習をしているうちに問題を解くのが好きになりました。
私は、夏休みに速さの問題のテキストをしていました。
問題も多く難しかったので、やりたくないと思ったこともあったけれど、それまでに演習をたくさんしてきて演習慣れしていたため、めげずにやりとげることができました。
そのお陰で、速さの問題はとても早く解けるようになりました。
入試にも速さの問題が出たので、このテキストをやめずにやりとげて、本当によかったです。
2つ目は、裏ワザです。
塾ではたくさんの算数の裏ワザを学びました。
主に図形の問題で裏ワザを使います。
角度を簡単に求められる図形の型の法則を使えば、難しい問題も簡単に解けることがあります。
この塾に入っていなかったら、図形の問題も苦手のままだったのかと思います。
本当にこの塾に入ってよかったと思います。
4月の春休みに塾であったテストでは点数が低かったのですが、夏期講習最後のテストで点数が4教科合計で60点くらい上がりました。
それは4月から8月の間に、大量演習をし、裏ワザを学んだからだと思います。
入試の時も「落ち着いて緊張せずいつも通りに」と先生に言われたことを思い出して、問題を解き、合格することができました。
先生にはとても感謝しています。
この2つがなかったら、私は合格できなかったと思います。
◆金大附属中学合格(2022年 長坂台小学校卒)「4ヶ月で60点アップした秘密」

コメント